記念すべき(?)、第10話です。
第9話の続きで、第51湯〜第100湯を振り返ります。
当時の事を思い出しながら当記事をまとめました。


     

第51湯    多々羅温泉     (愛媛県)   平成14年5月2日 
第52湯    三瓶温泉   (島根県)   平成14年5月3日 
第53湯    有福温泉   (島根県)    平成14年5月5日 
第54湯    俵山温泉   (山口県)    平成14年5月6日 
第55湯    稚内温泉 「童夢」   (北海道)    平成14年8月1日
第56湯    日本まん真ん中温泉   (岐阜県)     平成14年9月29日
第57湯    平湯温泉「平湯民族館」   (岐阜県)    平成14年10月5日 



   



←平湯温泉にて。

乗鞍スカイラインを走破するため、

岐阜県にやって参りました。

ツーリングには恵まれた天候でした。
第58湯    乗鞍高原温泉    (長野県)    平成14年10月5日 
第59湯    ひだ荘川温泉「桜香の湯」   (岐阜県)    平成14年10月6日 
第60湯    別府温泉「竹瓦温泉」    (大分県)    平成15年4月26日 



   

←別府温泉「竹瓦温泉」にて。

九州を自転車で旅しました。

大阪からフェリーに乗船し、

上陸地点は、ここ別府でした。

別府は、温泉好きには堪りませんね。
第61湯    鉄輪温泉「渋の湯」         (大分県)   平成15年4月26日
第62湯    明礬温泉「鶴寿泉」       (大分県)   平成15年4月26日
第63湯    由布院温泉「下ん湯」     (大分県)   平成15年4月26日



   


←由布院温泉「下ん湯」にて。

別府から由布岳の山麓を越えて、

湯布院の市街地に入ってきたところで、

また温泉に入りました。

第64湯    二日市温泉「御前湯」 (福岡県)    平成15年4月29日 
第65湯    大宰府天然温泉「国民保険健康センター」   (福岡県)   平成15年4月29日 
第66湯    地獄温泉「清風荘」   (熊本県)    平成15年5月1日 

  

   

←地獄温泉「清風荘」にて。

九州の自転車旅も後半。

この日は、熊本市街より阿蘇山上を

目指してひたすら登ってました。

阿蘇山上に向かう途中に、

温泉に入り、リフレッシュです。


第67湯    杖立温泉「元湯」 (熊本県)    平成15年5月2日 
第68湯    巣郷温泉「峠の湯」   (岩手道)   平成15年7月31日
第69湯    大湯温泉「上の湯」   (秋田県)    平成15年8月1日
第70湯    後生掛温泉   (秋田県)     平成15年8月4日
第71湯    玉川温泉    (秋田県)    平成15年8月4日
第72湯    田沢湖温泉   (秋田県)    平成15年8月4日
第73湯    黒湯温泉   (秋田県)     平成15年8月5日



   




←黒湯温泉にて。

全国的に有名な乳頭温泉郷のひとつです。

第74湯    天の川温泉 (奈良県)    平成15年10月5日 
第75湯    黒川温泉   (兵庫県)   平成15年10月11日
第76湯    出石温泉   (兵庫県)    平成16年6月26日
第77湯    布引温泉「御牧乃湯」   (長野県)    平成16年8月11日
第78湯    草津温泉「西の河原露天風呂」   (群馬県)    平成16年8月12日
第79湯    塩原温泉「岩の湯」    (栃木県)    平成16年8月13日
第80湯    肘折温泉   (山形県)    平成16年8月15日
第81湯    川原毛大湯滝   (秋田県)    平成16年8月16日

 

   
←川原毛大湯滝にて。 
 
滝が温泉になっている。

皆さん、水着を着用しているが

特に水着を着用されたし≠ニいうような

注意書きもないので、

私は、全裸にタオル一枚で入浴。

恥ずかしいですが、「旅の恥は掻き捨て」

とはこのことです。

温泉だから許されることで、例えば、プールで、

同じことをすると警察に通報されます。


第82湯    土柱自然休養村温泉 (徳島県)    平成16年9月4日 
第83湯    ぶどうの丘温泉「天空の湯」   (山梨県)   平成16年9月25日
第84湯    北川温泉「黒根岩風呂」   (静岡県)   平成16年9月26日
第85湯    満願寺温泉   (熊本県)   平成18年5月1日



   


←満願寺温泉にて。

道路から丸見えの開放感がある温泉。

私が湯船から上がると

地元のおばちゃんが来られて、洗濯を始めました。

地元の人の生活には欠かせない温泉です。


第86湯    雲仙温泉 (長崎県)    平成18年5月3日 
第87湯    武雄温泉「元湯」  (佐賀県)    平成18年5月6日 
第88湯    十勝川温泉「かんぽの宿」 (北海道)    平成18年8月7日 
第89湯    斜里グリーン温泉 (北海道)    平成18年8月8日 
第90湯    入之波温泉「五色湯」 (奈良県)    平成19年11月17日
第91湯    麻布十番温泉 (東京都)    平成20年1月27日 
第92湯    嬉野温泉 (佐賀県)    平成20年5月2日 
第93湯    小浜温泉 (長崎県)    平成20年5月4日 
第94湯    東中温泉 (北海道)    平成20年8月2日 
第95湯    やはた温泉 (奈良県)    平成20年10月13日 
第96湯    蔵乃湯 (和歌山県)    平成21年10月18日 
第97湯    上山温泉 (山形県)    平成21年12月25日 



   
←上山温泉にて。

奥羽本線かみのやま温泉駅から

徒歩圏内の共同湯。

料金は、200円でした。

近所にこんな温泉があれば

毎日入りに行くのになぁ〜・・・。

第98湯    桜島温泉 (鹿児島県)    平成22年4月30日 
第99湯    東温泉 (鹿児島県)    平成22年5月1日 



   

←東温泉にて。

以前より、100湯目は、

ここ硫黄島の温泉に入ろうと決めていました。

まずは太平洋を眺めながら東温泉を堪能し、

99湯目です。

第100湯    坂本温泉 (鹿児島県)    平成22年5月1日 



   



←坂本温泉にて。

同じく硫黄島にある「坂本温泉」で

無事に100湯目です。


   

   これからも全国の温泉を巡りたいと思います。では、次回もお楽しみに!

                                          ≪第10話/完≫


 目次へ戻る                  特集へ戻る
温泉100湯への軌跡!の巻 (後編)
 第 10 話
.